日増しに秋の深まりを感じるころとなりましたが、お変わりなくお過ごしでしょうか。
新体操部では、第46回日本女子体育大学新体操演技発表会に向けて、部員一丸となって練習に励んでおります。
チケットの販売をしておりますが、S席はすでに完売しております。SS席、A席はまだ若干、お席がございます。お求めはお早めにお願いいたします。
チケットのお問い合わせは、rg-n@g.jwcpe.ac.jp 日本女子体育大学新体操部までご連絡ください。
後援会会員の皆様、いつも温かいご支援、ご協力ありがとうございます。
本年の発表会は11月3日(金・祝日)駒沢オリンピック公園屋内球技場で行います。現在学生達が発表会に向けて練習に励んでおります。
さて、今年は発表会の記念Tシャツを1枚1,500円で販売する事になりました。
下記、申し込み書にご記入の上、お申し込みください。
卒業生の皆様、忙しい夏も終わり、新学期が始まり忙しくしている頃だと思います。
ホームページの更新が遅くなりまして申し訳ございません。
8月14~17日まで盛岡タカヤアリーナで全日本学生新体操選手権大会が開催されました。
個人総合
4位 猪又涼子(スポーツ科学専攻2年生)
7位 清澤毬乃(スポーツ科学専攻1年生)
9位 七尾真結(スポーツ科学専攻4年生)
10位 國田真由(スポーツ科学専攻4年生)
12位 三澤奈々(スポーツ科学専攻4年生)
18位 小嶋華子(スポーツ科学専攻2年生)
団体総合優勝
種目別フープ5 優勝
種目別ボールロープ 優勝
阿部麻由、大野知奈実、日高桃子、林愛華、栗原杏奈、財津莉奈
10月の全日本選手権に向けて更に頑張ります。
夏休みに入り、試合や合宿、遠征などで忙しくしているころだと思います。
7月31日~8月4日まで、2017 International Rhythmic Gymnastics tournament (2017 Taipei Universiade Test Event)が台湾で行われました。2年生の猪又涼子と1年生の清澤毬乃が出場しました。
猪又涼子が個人総合で優勝し、清澤毬乃が準優勝することができました。
結果は以下の通りです。
個人総合
優勝 猪又涼子(スポーツ科学専攻2年生)
2位 清澤毬乃(スポーツ科学専攻1年生)
個人種目別フープ
優勝 猪又涼子(スポーツ科学専攻2年生)
2位 清澤毬乃(スポーツ科学専攻1年生)
個人種目別ボール
優勝 猪又涼子(スポーツ科学専攻2年生)
3位 清澤毬乃(スポーツ科学専攻1年生)
個人種目別クラブ
優勝 猪又涼子(スポーツ科学専攻2年生)
2位 清澤毬乃(スポーツ科学専攻1年生)
個人種目別リボン
優勝 清澤毬乃(スポーツ科学専攻1年生)
2位 猪又涼子(スポーツ科学専攻2年生)